新年の挨拶

新年、明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

毎年初詣は元旦に行っておりました。

 

毎年恒例の成田山不動尊(成田山大阪別院明王院)

今年の人が少なくて 密ではありません。

お車 交通安全祈願をしました。

昨年いろいろありまして、 今年安全運転をやっていきたいと思います。

 

 

 

サイトをリニューアルしました!

ハウスネットワークの自社サイトをリニューアルしました。
レスポンシブWEBデザインになりましたので、PCでもスマートフォンでも同じ構成のページが表示されます。

心新たに京都の不動産情報をどんどん発信して参りますので、お部屋探しをしているお客様も、弊社の管理物件にお住いのご入居者様も、お取引きいただいているオーナー様も、今後ともハウスネットワークへのご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

たく味

寒くなりラーメンの美味しい季節がやってきました♪

本日のご紹介は弊社左京店のある百万遍交差点より西へ1つ目の信号の北側にある

【中華そば たく味】のご紹介をさせて頂きます。

  

とんこつ味のたく味ラーメンとあっさり味の中華そば、つけ麺もありますが

今回はとんこつ味のたく味ラーメンをいただきました!

ネギとチャーシューがたっぷりのほっこりするラーメンです♪

今回、キャンペーンのチラシを置いて頂くことになりました!

  

キャンペーン内容は秘密ですがお部屋探しをされている方に嬉しい特典となりますので

気になる方は是非!

 

ハロウィン終わりました

10月があっという間に終わりました。

先月、百万遍にあるお花屋さんの銀花園さんでハロウィン用のミニかぼちゃを買いました。

見た目のかわいさもありますが、季節を感じるものをデスクに置くことでご来店のお客様にも少し和んでもらいたいと思ったからです。

それとかぼちゃのオレンジ色は元気が出る!

さらに金運UP!!

今年のハロウィンは全国的に例年のような集まりは少なかったようですね。

おうちでハロウィンパーティーをした人も多かったようです。

次はクリスマスですね!

左京店の店頭にもクリスマスの飾り付けを開始したいと思います。

わくわくします!

 

左京店 松ヶ枝

松原橋

こんにちは。事業本部の岡﨑です。

今回は松原橋についてごくごく簡単に紹介させていただきます。

松原橋は五条大橋の一本北側に架かかる小ぶりな橋です。

と言いましても、安土桃山時代までは松原橋こそが五条橋と呼ばれていたそうです。

かの有名な武蔵坊弁慶と牛若丸の伝説もこちらの橋でのこととされています。

静かな佇まいをしていますが、かつての目抜き通りは伊達でなく、時間帯によっては意外な交通量があります。

伝説に思いを馳せられるような写真を求めしばらく粘ったものの、

車と人の途切れるタイミングがなく断念しました・・・。

こちらは河川敷から撮影したものになります。

(橋のすぐ近くにスロープがあるので自転車での上り下りも簡単です◎)

現在架かる松原橋は1935年の造だそうです。

造形の面で大きな特徴はありませんが、川に対して斜めに橋が架かっているのが個人的グッドポイントです。

 

おまけ

もう一本北側に団栗橋という可愛らしい名前の橋があります。

こちらの橋下を晴れた日の午前中に通りがかると、

必ずどこかのお父様方が3,4人ほど集まって川端会議をされているのが何とも和みます。

河川敷の舗装は三条の辺りまできれいに整えられているので、散歩や信号除けに使ってみてはどうでしょうか。

知っていますか?「表記ルール」とは

こんにちは。事業本部の秋葉です。

皆さん、「表記ルール」というものをご存知ですか?

思ったことをつらつらと書くだけでも文章は体を成しますが、

さらに「読み手を意識した読みやすい文章を書く」ためにあるのが表記ルールです。

続きを読む

憩いの広場

以前、木屋町通り蛸薬師通りを下がったところの高瀬川沿いにあった立誠小学校の旧校舎の跡地に、現在、京都ゲートホテルという新しいホテルが建っています。

そのホテルの庭が芝生の広場になっていて、憩いの広場のようにゆったりしています。

広場の周囲にはレモネードのお店やテイクアウトできるスイーツのお店などがあり、カップルや友達同士がくつろいでいたり、家族連れが子供を遊ばせていたりで、コロナ禍で観光客が少なくなっている今は結構ほっこりできます。

続きを読む

タッカンマリ

タッカンマリとは韓国語で「鶏一羽」の意味。その意味通り、鶏を丸ごとグツグツ煮る鍋料理です。

 

私のお気に入りのお店を紹介します。

先斗町にある韓国料理『李南河』

8月に場所を移転されたので先日、久しぶりに行ってきました。

野菜中心のコースでヘルシー

メインのタッカンマリ

鶏のいい出汁が出てます。

是非、行ってみてください。

予約は電話受付のみ

〒604-8015

京都市中京区先斗町通四条上る鍋屋町232

075-255-1288

秋になると思い出すこと

幼少の頃、よく祖母に連れられて京都御所に行きました。

御所に着くと必ず祖母は”手頃な木”を見つけては

「ほら、この木に登ってみなさい」と言って足を掛けるくぼみを示して木登りをすすめてくるのです。

私は子供ながらに、何故登らないといけないのか。と頑なに木に登ろうとはせず結局木登りを取得することはとうとうありませんでした。

子供の頃から偏屈な性格だったのだなと思います。

ただ、御所のイチョウの木が色づく時ばかりは景色を見、手ごろな銀杏を拾い。

「きれいやね」と言われたら「うん」と言っていた。そんな記憶が蘇るのです。

 

秋の夜長

「是非、ためしてみて」と、知人に頂いた芋焼酎。

『ライチの香り』とありますが・・・ビックリ!本当にライチの甘~い、とてもいい香り。

芋臭が好きな人には物足りないかもしれませんが、女性や芋焼酎が苦手な方は試して頂きたいですな。

秋の夜長のお供にチビチビっといかがでしょうか。