企画管理部

好きなものを好きなだけ

皆さま、こんにちは。

企画管理部の森です。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

昨年のクリスマスのお話ですが、恒例(?)のホームパーティーをしました。 続きを読む

今季最終戦

みなさん、こんにちは。

企画管理部の藤原です。

あっという間に今年も残り2週間となりました。

本当にあっという間に1年が終わってしまいますね。

さて、この前の水曜日に今年最後のゴルフに行ってきました。

天気にも恵まれ、素敵な今季最終戦となりました。

 

 

ただ、年始に掲げた目標のスコアは達成できませんでした。。

来年は達成できるよう、冬季練習に励んで参ります!

毎年言うてるけど(笑)

 

 

初グランピング!

皆さま、こんにちは

企画管理部の森です。

急に寒くなって困りました。

先月上旬に人生初のグランピングに行ってきました。 続きを読む

マイブーム ~500日後~

みなさん、こんにちは。

企画管理部の藤原です。

9月も折り返しを迎えましたが、まだまだ暑い日が続いておりますね。

さて、以前ブログでマイブームについて書いたことを思い出しました。

 

/blog/category/kanri/page/6/

 

あれから500日くらい経過したようです。

あまり言いたくはないですが月日が流れるのが早い。。

そんな500日後のマイブームは

 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

 

 

 

もちろん箱買いです(笑)

これを超えるものがでてくるのかこうご期待ください(笑)

 

 

 

健康診断

本日健康診断に行ってきました。

この歳になるといつも健康に良い食生活や規則正しい生活等を

しておけば良かったなと思います…。

今回はこの健康診断に向けて、見事検査前の一日禁酒に成功しました!笑

とりあえず、良い検査結果を祈るばかりです…。

暑いときには

皆さま、こんにちは

企画管理部の森です。

暑い日々がまだまだ続きますね。体調にはお気を付けください。

続きを読む

満タン早帰り……

皆様、こんにちは企画管理部の今岡です。

 

少し前ではありますが、5月末に今年初めての沖釣りに行きました。5月上旬に行きたかったのですが、天候不良などで末日での釣行となりました。

 

その日は、私が1番好きな釣り方である「完全ふかせ釣り」でタイなどを狙いました。

この「ふかせ釣り」ですが、リールに巻かれたラインに、仕掛けを取付け、まき餌と同調させる様に潮の流れにのせて仕掛けを送りこむ釣りです。

オモリを取付る縦の釣りに対して、潮に乗せて横方向を探る釣りです。100m以上仕掛けを送りこみ探る事もあります。仕掛けが潮に流れる様にリールはフリー状態、流れに乗ってゆっくりとラインが出ていきます。

 

魚が掛かり反転すると、一気にラインが引き出されます。その際にモタモタしているとラインが絡む(いわゆるバッククラッシュ状態になり、釣りどころでは御座いません)、この油断ならない緊張感が楽しい釣りです。

 

この日は、「ハマチ」大爆釣の1日でした。

仕掛けを投入⇒早ければ15mでハマチがヒット!!

 

いわゆる「入れ食い」状態でありました。凄く嬉しい事ではありますが、とにかく忙しかった。

5月末とはいえども暑い日が続き、海水温も上がってきました。

 

そうなると心配は「アニサキス」とくに青物の魚には付いている事も多く、爆釣したハマチは「アニサキス」を気を付けなければなりません。

 

この「アニサキス」、魚が生きている時は内臓やエラに寄生、魚が死んだ後は内臓やエラから身に移動します。

 

なので、ハマチが釣れる⇒〆る(美味しく食べれる様に瞬殺、これをしないと刺身が美味しく食べれません)⇒エラ・内臓の取り出し⇒クーラーに入れる

 

上記が終わってから、仕掛けを投入⇒直ぐに釣れる⇒〆る⇒エラ・内臓の取り出し⇒クーラーに入れる

 

通常は釣れるまでに時間が掛かるのですが、この日は入れ食い。無限ループでバタバタでした。

 

ハマチ以外にも、タイやイサキ、カワハギも追加で

 

クーラーが満タン!!

 

 

早い段階での納竿となりました。いわゆる、釣り人の憧れ

 

クーラー満タン早帰り!!

 

いつもは、釣れずに残業もありましたが、この日は爆釣の1日で、充実の日でした。

 

 

 

気が付けば

みなさん、こんにちは。

企画管理部の藤原です。

暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

子供達が夏休みの話をしており、もう1学期が終わるのかと月日の早さを感じながらあることに気付きました。

3年生になってから息子のことで小学校から呼び出しを受けていない。

1年生の頃からよくトラブルを起こし、呼び出しを受けていました。

特に2年生の最後の方は週3という時もあったので、3年生になったら何回呼ばれるのか心配しておりました。

たまに電話はあるものの呼び出しは0回を更新中。

一体何があったのか(笑)

息子の成長と思って記録が続くことを祈るばかりです!

 

本社事務所前の新店舗

弊社管理物件でもあるマンションの1階テナントで

7月に整骨院が新規オープンされます。

マンション及び周辺地域が活気付くのに期待です。

また目と鼻の先の場所、機会があれば利用させていただきたいと思います!

お近くにお住まいの方は是非チェックしてみて下さい。

☆USJ☆

皆様こんにちわ(^^)/

 

企画管理部の永味です!

 

先日妻と半年ぶりにユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました!

友人がショーに出ているのでそれを目当てに行ったのですが、

妻が妊娠中で、ショーを見ることができませんでした、、、

 

気を取り直して、二人でパーク内のおいしいものを食べ歩きをしました!!

 

USJは、たとえ乗り物に乗れなくても空間にいるだけで、楽しいですよね(^^♪

 

皆様も是非感染対策をしっかりして行ってみてください!!

 

これからどんどん熱くなりますが、皆様もお気をつけください!!

 

企画管理部 永味