オフィスおかん

コロナ禍な事もありお昼はお弁当かコンビニで買うことが多いのですが

会社のFAXに来ていた「置くだけ社食オフィスおかん」

ネーミング的にも気になり調べてみると

電子レンジを用意するだけで冷蔵庫もお惣菜も届けてくれるサービスでした。

しかも1品の価格は100円!

   

オフィスグリコもあったなと思い出し、あればついつい買ってしまうんだろうな~と思いました。

気になる方は「置くだけ社食オフィスおかん」でお調べ下さい☆

忘れた頃にやってくる

こんにちは。事業本部の岡﨑です。

先日メールボックスに覚えのない「〇〇にご登録ありがとうございます!」の文言を見つけ恐々開いてみたところ、半年ほど前に仮登録したお取り寄せパンのサイトからのメッセージでした。

コロナ禍の影響で需要が高まったのか登録者数に制限がかけられていたのですが、ようやく本登録ができたようです。

このサイトでは全国のパン屋の商品を注文でき、中でも売れ残りパンの詰め合わせを多く取り扱っています。

その日その日の売れ残りになるので、何が入っているか届くまで分からないというのが面白く、今はどこのパン屋を選ぶがサイトを眺めて楽しんでいます。

ただ、殆どのお店に現在〇人待ちのアイコンが光っているので、届くころには覚えのない荷物が届いた!と思って恐々箱を開けることになりそうです。

5年前の京都

寒い日が続いています。京都でも先日雪が降りましたね☃

5年前にすごく雪が積もった日に撮った京都の写真を見つけました。

 

撮影しながら、しもやけがつらかった記憶がよみがえってきます笑

鳩も足が冷たそうです。

 

雪が積もると誰しも心が躍るのか、あちこちで雪だるまを見ました。

 

 

個性豊かな雪だるまたち。

やることは皆一緒なんだな~とほっこりしますね☺

オープンソース

こんにちは。システム課の山本です。

私はハウスネットワークの社内システムの開発や運営をしているのですが、趣味でも個人的にシステム開発をやっています。そして作ったシステムはオープンソースで公開しています。

オープンソースというのは、作ったプログラムのコード(ソースコード)を一般に公開することです。通常、オープンソースで公開しているソースコードはオープンソース用のライセンス条件の下で無料で使えるようになっていて、私の公開しているソースコードもGPLやAGPLといったライセンスに基づいて無料で使ってもらえるようにしています。

私が公開しているシステムをご紹介します。「Vasyworks(ベイジーワークス)」という名称を付けています。ご自身が所有している物件をご自身で管理されているオーナー様や小さい規模の管理会社の方々がインターネットで空室情報を賃貸仲介業者向けに配信することができるシステムです。

Vasyworks(ベイジーワークス)
システム紹介サイト: https://vasyworks.yworks.net/
登録デモサイト: http://vasyworks-mgr.yworks.net/
空室情報一覧デモサイト: http://vasyworks-list.yworks.net/
WEBサイト用APIデモサイト: http://vasyworks-api.yworks.net/
空室情報地図検索デモサイト: http://vasyworks-search.yworks.net/

Vasyworksデモ画面

Vasyworksデモ画面

Vasyworksロゴ

Vasyworksロゴ

 

続きを読む

マイブーム ~その後~

みなさん、こんにちは。

企画管理部の藤原です。

早いもので今日から2月のスタートです。

2021年になり早1ヶ月、前回ブログを書き早3ヶ月が経過しました。

前回どんなことを書いたのか見直したところ、マイブームのことを書いていたようです。

 

/blog/date/2020/10/page/2/

 

 

あれから3ヶ月も経ちますと、箱買いしたお酒はすでに飲みほしております(笑)

ただ、まだマイブームは去っておりません。

その後は箱買いを辞め、

 

 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

 

 

 

自分で作るスタイルとなっております(笑)

現状ではこのスタイルが続きそうな予感です。

ただ次の問題としては炭酸水の補充をどうやって効率よくするか。。

また変化がありましたら次回以降に報告させていただきます(笑)

 

 

テナント募集中

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言もどうやら1ヶ月延長の方向で進んでいるようですね。

お店を営む経営者からはさらに悲鳴が聞こえてきそうです。

行く先々でお店が閉店になってしまっているのもよく見かけます。

活気のある桝形商店街でさえ

テナント募集中の看板を複数見かけます。

今まで通りの生活にはコロナが収束しても戻らないかもしれませんが、商店街や観光地、街中などテナントが通常に営業し活気ある生活が早く戻ってきてほしいものです。

 

124年ぶりだそうですね

今年も早1ヶ月が経とうとしています。

毎年ですが仕事柄、年明けの3ヶ月はあっという間に感じてしまいます。

2月といえば節分ですが、今年は2月2日で明治30年以来124年ぶりだそうですね。

日が変ることすら知りませんでした。。

今年も福よ来い!

寒波予想時には対策を…

今回は、冬の時期に知っておきたい『凍結防止について』のお話をしたいと思います。

先日の大寒波で、『水が出ない…』『お湯が出ない…』等の体験をされたかと思います。

 

ご存じの方も多いかと思いますが、その原因は…水道管や給湯器の給水管内の水の凍結です。

 

水道管や給湯器の給水管内の水が凍る事で、給水(循環)が出来ず水やお湯が出なくなります。

ひどい場合には水道管や給湯器の給水管が破裂し、水が大量に噴き出すということも…。

このような場合、解消するには気温が上昇し自然に溶けるのを待つしかありませんので、

事前の対策が必要です。

※焦って熱湯等を絶対にかけないで下さい。

急激な温度上昇で配管破裂を生じさせる可能性がありますのでご注意を…。

 

そこで簡単な対策として、寒波が予想される時には事前に水をチョロチョロと流すことが効果的です。

水道管や給湯器の給水管内の水が給水(循環)し、凍結が防止されます。

屋外にある水道管や給湯器の給水管には、特に注意が必要ですので一度お試し下さい。

 

ちなみに、試しに我が家の屋外水栓で、水道管凍結防止のため通水を行いました。

すると…なんと!一晩明かすとこのような氷柱(つらら)の逆バージョンが出現しました!

 

※このような現象を氷筍(ひょうじゅん)と言うようです。

 

水滴が氷となり、氷が積み上がってこのようになったと思います。

この通水のおかげで、水道管の凍結はありませんでした。

 

皆さん、寒波が予想される日には凍結防止対策を行いましょう!

過ぎたるは・・・・・

こんにちは、企画管理部の今岡です。

昨年になりますが、以前から一度は行ってみたかった【日本のマチュピチュこと竹田城跡】に行ってきました。どうせなら、「雲海に浮かぶ城跡を見てみたい!」と雲海発生率が高まる秋に行きました。

 

何でも雲海が発生するのには様々な条件があり、その条件が満たされた時に発生するそうで、

・前日の日中が温かく、湿度も高い日
・前日の夜グッと冷え込み、日中に向けて暖かくなりそうな日。寒暖差が10℃以上あると望ましい
・当日の朝の天気が良く、風がない日

 

など複数の条件がそろって雲海が発生するそうです。発生時間は午前6:00~8:00ごろとの事なので、深夜に京都を出発。道中の車内では、自然相手の事なので【雲海の発生】も運任せ、私たちは、その運を持っているのか?否か?で話は盛り上がってました。

 

駐車場に到着すると、既に多くの車が止まってました。準備をすませて、「いざ!」と山を登りだしました。今回に備えて調べた所、多くの方々が山を登ったポイントに行かれてましたので、安易に登れると思ってました。

しかし、登ってみると結構大変で、青色吐息の者も出てきて休憩を取りながら、ようやくポイントに到着。多くの人が雲海待ちの状態であります。

 

暫くすると、夜が明けて、前には雲海が発生!!みんなから「おぉぉぉぉ!」と歓声が沸き上がってます。やった!!【雲海】が出ている!!持っていたなぁ!!と大盛り上がり!

 

太陽が昇り、気温が上昇するのに伴って【雲海】が少しずつ下がっていきます!

 

あと少しで、城跡って所で、なんと!!【雲海】が再び上昇!?

あっという間に、一面雲海となりました。先程の歓声から「えぇぇぇぇ!!」と落胆の声が……………

 

その後、【雲海】が下がっては上がるの繰り返し、2時間近く頂上にいた為、体も冷えてきたので、断念して下山する事に

 

【雲海】が発生する事ばかりを心配してましたが、まさか、【雲海】過ぎて城跡が見えないとは想定の範囲外でした。

 

まさに、【過ぎたるは猶およばざるが如し】を実感できた一日でした。

 

「ミヤコが京都にやってきた!」

皆様、こんにちは。

企画管理部の森です。

ふと、昨年12月に俳優・佐々木蔵之介さんが出町桝形商店街でドラマ撮影をされているのを

お見かけしたのを思い出し、どんなドラマの撮影だったのか調べてみました。

すると、関西ではABCテレビで放送されている「ミヤコが京都にやってた!」とわかりました。

続きを読む