季節行事

鴨川納涼2022

鴨川納涼

1964年11月(昭和39年)に、地域住民によって鴨川を美しくするためのボランティア団体「鴨川を美しくする会」が結成されました。河川敷のゴミを無くし、昔のような美しい鴨川を取り戻そうと、まずはゴミ拾いからと年4~5回の定例清掃活動 (鴨川クリーンハイク)を継続活動として毎年実施、しかしゴミは減るどころか増える一方でした。

そこで何か良い方策はないかと思案の末、結成5周年を機に多くの方々に鴨川に来ていただき、鴨川を親しみのある川にするため、1969年8月(昭和44年)に鴨川右岸河川敷三条~四条間にて河川美化啓発活動『第1回鴨川納涼』を開催。以後毎年夏に実施することで、鴨川美化運動の輪を広げていきました。

2014年からは、先駆者の意志は『鴨川納涼実行委員会』に継承されました。私たちは、『美しい鴨川』が人々の癒しの場となり、川と触れ合うことで自然との共生を実現できる社会になっていくことを切に望んでおります。(オフィシャルサイトより)

皆様、お世話になっております、株式会社ハウスネットワーク四条店・テナント事業部の岡本です。

恥ずかしながら開催を知らずに過ごしておりました鴨川納涼2022。
毎年夏に開催されていたんですね、今年は8月6日、7日に開催され、河川愛護・環境保全団体や京都ふるさとの集い連合会、各県人会の皆様方や京都染織青年団体協議会を中心に催されています。

一応飲食等もあるのですが、時節柄祭り風の雰囲気を味わうのみとさせて頂きました。いずれ何も気にせずにお祭りが開催できる様になる時を待ち望んでおります。

 

箕面の滝

箕面滝(みのおたき、みのおのたき、みのおだき)は、大阪府箕面市の明治の森箕面国定公園内にある滝である。箕面大滝ともいう。日本の滝百選の一つに選定されている。
古くは修験道の道場であった。「箕面」の名は、木々の間から流れ落ちる姿が蓑に似ていることから付けられた、もしくは周辺に「尾」のつく地名が多いことから水尾から転じたとも言われている。(wikipedia)

 

皆様、お世話になっております、株式会社ハウスネットワーク四条店・テナント事業部の岡本です。

 

先日西の方へ出かける機会があり、その際に箕面大滝の夜間ライトアップに行ってまいりました。
今までも何度か昼間に見に来たことはあるのですが、流石に夜の時間には初めてのため滝に辿り着くまでの絶妙な暗さが中々の緊張感を醸し出していました。
比較的長い期間行われているためかそこまで人の数は多くなく、落ち着いて眺めることが出来たのですが、とにかく暑いのと蚊の多さが物凄く、半ば早足で車へ戻ってまいりました。何故短パンで行ったのか、私。

8月の末まで開催されているイベントのようですので皆様機会があれば是非おでかけ下さい。
ただ車の場合は山道を走りますのでお気をつけて。

宵山

祇園祭。
864年(貞観6年)から富士山の大噴火が起こって溶岩が大規模に流出して山麓に達し、869年(貞観11年)には陸奥で貞観地震が起こり、津波によって多数の犠牲者が出るなど、全国的に地殻変動が続き、社会不安が深刻化する中、全国の国の数を表す66本の矛を卜部日良麿が立て、その矛に諸国の悪霊を移し宿らせることで諸国の穢れを祓い、神輿3基を送り薬師如来を本地とする牛頭天王を祀り御霊会を執り行った。この869年(貞観11年)の御霊会が祇園祭の起源とされており、2019年(令和元年)には祭の1150周年を祝うほど、長い歴史を持っている。(wikipedia)

 

皆様、お世話になっております、株式会社ハウスネットワーク四条店・テナント事業部の岡本です。

 

現在私のおります四条店については祇園祭開催の影響が非常にわかりやすい立地ということもあり、3年ぶりの山鉾巡行を迎え、周辺は人出の激しい日々が続いておりました。
宵々山の人出は25万人、宵山で30万人、山鉾巡行は14万人と非常に前のめりな人数となり、我々の様に仕事で四条烏丸に来ている人間からすると仕事で動くのも一苦労な日々となりました。

これを書いている19日は流石に落ち着いておりますが、まだ後祭が開催されます。祇園祭が平静に行われることのありがたさを感じながら視界の端で楽しみたいと思います。

 

桃の節句🍑

少し過ぎてしまいましたが、

3月3日桃の節句にあわせて「桃カステラ」を食べました。

 

続きを読む

インフルワクチン&おせち予約

今日から11月です。

この時期はインフルエンザワクチンの時期ですね。

今年はインフルエンザが流行りそうって言ってます。

なのにワクチンが不足とか。

私も先月慌てて接種して来ました。仕事柄かかるリスクも移すリスクも高いので欠かせません。

皆様も気をつけてください。

 

さて、昨夜生協でおせちの予約をしました。

最近は生協で毎年予約しています。

今回のはコレ。

ミシュラン7年連続星獲得の「さいき」さんのおせち。

今回は年末にスウェーデンより娘夫婦と孫が来日します。

やっぱり日本のお正月はおせちとお雑煮ですね。

早く孫に会いたくて今からわくわくしています。

 

今年もあと2ヶ月。

11月もがんばります!

 

烏丸今出川店 松ヶ枝

土用の丑の日2021

気温の高い日が続いていますが、

この暑さにまだ体が慣れていない方も多いのではないでしょうか。

 

さて、昨日7月28日は≪土用の丑の日≫と言う事で、家族で≪うなぎ≫をいただきました。

これで夏バテ等に打ち勝ち、この夏を乗り切りたいと思います。

ちなみに、うなぎではなくても≪う≫のつく食べ物や黒い食べ物でも良いようですよ。

皆さんは何かいただきましたか?

 

栄養・水分補給をしっかりと行い、まだまだ続く夏を元気に乗り切りましょう!

 

 

お花見、行かはりましたか?

みなさん、こんにちは。

国際事業部の彭です。

みなさんはもうお花見に行かれましたか?

 

私は大阪城公園に行きました。

自粛していてなかなか外に出かけていなかったため、

お花見はいつもより楽しめました。

 

京都では満開や咲き始めのところがまだたくさんありますので、

ぜひ楽しんできてください。

もちろん、マスクも忘れないでくださいね。

下記は京都の開花情報です。

https://souda-kyoto.jp/travel/sakura/index.html

ハロウィン終わりました

10月があっという間に終わりました。

先月、百万遍にあるお花屋さんの銀花園さんでハロウィン用のミニかぼちゃを買いました。

見た目のかわいさもありますが、季節を感じるものをデスクに置くことでご来店のお客様にも少し和んでもらいたいと思ったからです。

それとかぼちゃのオレンジ色は元気が出る!

さらに金運UP!!

今年のハロウィンは全国的に例年のような集まりは少なかったようですね。

おうちでハロウィンパーティーをした人も多かったようです。

次はクリスマスですね!

左京店の店頭にもクリスマスの飾り付けを開始したいと思います。

わくわくします!

 

左京店 松ヶ枝