出町柳店

昭和の遊園地

こんにちは。左京店の對馬です。

先日、緊急事態宣言もあけて、娘も外で思いっきり遊びたいのではないかとゆうことで、奈良の生駒山上遊園地に家族で行ってきました。

なんとここは1929年に開園してもう90年以上存在しているかなり高齢の遊園地のようです。

中に入ってみると私が子供の時に走り回っていた遊園地そのままで、メリーゴーランドや、コーヒーカップ、お化け屋敷などメジャーところがあり、なんともノスタルジックな気持ちになりました。

USJやディズニーランドでは決して感じることができない子供のときのワクワク感を味わいたいかたは是非行ってみてはいかがでしょうか。

ただ、遊園地に行くまでに有料道路を必ず通らないといけなかったり、山頂にあがるゴンドラにもお金がかかったりとすこし出費がかかるのでご注意を。

生命保険を確認してみよう!

突然ですが、、、ファイナンシャルプランナーの職業倫理の1つに『顧客利益の優先』ってあるんです。自分ではなく、まずお客様の利益を考える、その後で利益が返ってくる。

素敵だと思いました。

私はそんなファイナンシャルプランナーに憧れ、勉強した時期がありました。

前職で、外資系生命保険会社にいた経験と共済を扱う事業所にいた経験から今回は生命保険の確認ポイントをご紹介します。

 

ポイントは 1 上がる

2 下がる

3 切れる

4 捨てる   です。

 

上がる・・・更新のある契約は更新時の年齢で保険料が再計算されます。

10年更新だった場合、今20歳で保険料が2,000円だとすると、30歳になると4,000円位になります。40歳になったら6,000円ではないんです。4,000円の倍の8,000円位になりま

す。倍々となり、60歳では32,000円に近い金額になります。 さすがに毎月の支払いが困難になり、保障を減らし、いざ健康寿命に近づいた頃の保障はペロンペロンになってい

る。たくさんのお金を支払った結果を想像すると寂しくなります。

だから更新のある保険が駄目というわけではないんです、逆に考えればメリットもあります。

大事なのは、そういう保険に入っていることを知っておくことです。

下がる・・・60歳から保障が下がる とか。

切れる・・・80歳で死亡保障は残るけど、医療保障がなくなる(きれる)。 とか。

捨てる・・・解約した時に返戻金がありのものと、ないものがあります。

 

今一度、保険証券で確認してみて下さい。

 

マンガを読ませました

こんにちは。国際事業部の彭です。

 

読書が趣味の娘がいます。

今まで絵本しか読ませていなかったが、そろそろ勉強になるマンガを読ませてもいいでしょうと、ママがはたらく細胞を買ってきました。

 

はたらく細胞って、細胞の話だよね?

小学一年生の子供が分かるかとちょっと疑いました。

が、二冊も読破したようで、漢字の練習もはたらく細胞を書いてしまうくらいドハマりしています。

 

休ませていただいているとき、いつも娘に台湾で使う漢字を教えています。

中という字を教え、中を使う言葉を例に挙げようとしたきでした。

あっ、知ってる。好中球の中だよね。

コウチュウキュウって何?

白血球のことだよ。

調べてみたら、やっと娘の言っていることが分かり、恥ずかしいパパでした。

 

子供にマンガを読ませてもいいかと悩んでいる方、勉強になるマンガはいかがでしょうか。

https://shonen-sirius.com/series/sirius/saibou/

アニメもあります。

https://hataraku-saibou.com/

ハムスターの健康診断

ぼくの家にはハムスターがいます。種類はゴールデンハムスターです。ハムスターのじゅ命はだいたい2~3年と言われてます。

二匹を飼育してます、「Makka」 と 「Pakka」 という名前です。

もう1歳3ヶ月ですけど中老かもしれません。

最近「Pakka」のお腹の毛が薄くなってしまって心配してて病院に行った。

体重が160グラム 太い!

診断結果は特に異常なし。

よかった!!!

小さい動物だけど ハムスターを飼う時、じゅ命より長く生きてほしいなといつも思います。

これからも大事な家族として少しでも長生きしてくれるように守っていきたいです。

コインパーキング

こんにちは。左京店の對馬です。

先日、ブラジルのお客様を案内した際、「日本のコインパーキングってすごいよね」といわれました。ブラジルでは、ほとんどないそうです。詳しく話を聞いていると、もしブラジルに設置したら、精算機が盗まれたり、お金を払わなかったりといろいろなトラブルが出てくる可能性が高いようです。

自分の住んでいる国に少し誇りが持てたようなきがした一幕でした。

ちなみに、防犯面から幼稚園、小学校の登下校も、日本のような集団での登下校はなく、スクールバスで送り迎えをするのが主流でした。たまに子供たちが登下校をする姿をみてほっこりするのも、平和な国の象徴なんだなと思う今日この頃でした。

 

對馬

読書

8月11日から15日まで弊社はお盆休みでした。

5日間、何かに挑戦しよう! ということで、今回は難しい本を読む事に挑戦しました。

 

 

『人生の半分以上を費やすといわれる経済活動に積極的に参加する!』

以前どこかで聞いて、何となくいい言葉だと思っていました。

そしてこの本を見た時にその言葉を思い出しました。

私は無謀にも読み進めました。

結果は…所々理解出来ました。

数字や計算式はほとんどなく、行動心理学が主軸のようで事例などを読み、なるほどねぇ~。

で、読むことで得たこの知識は、どこでどのように役に立つのでしょうか?

 

まだ3日ほど休みがあったので、次の本を読み始めました。

今度はなるべく難しいものを選びました。

それが、『新証券投資論』です。

株式投資が少し好きな私は、ポートフォリオ倫理の考え方が好き、だから読めると思ってました。

それが…全く無理で。

表紙を見ると小さく、証券アナリストの文字が見え…

降参するか、再挑戦するか、

とりあえず、年末年始の休業まで封印します。

夏の飲み物といえば?

夏の飲み物といえば?

ビールが好きなんです。

コンビニにもスーパーにもたくさんの種類のビールが売っていますが。

こんなすごい種類に大きく「ラガー」と「エール」の2つに分類されます。

日本でほとんどラガービール、スッキリとした飲みやすさが特徴ですね。

 

でも僕は最近ハマってるのはIPAビールです。

エール酵母で発酵、「ホップ」を大量に使用してつくられるビールです。

一般のビールと比べるとかなり苦い、強い苦味を持っているビールです。

興味が持ってあればぜひ飲んでみてください。

ちなみに 中国の青島ビール(チンタオビール)をおすすめです。

中華料理など相性ピッタリですよ。

 

ワクチン、受けられましたか。

皆さん、こんにちは。

出町柳店の彭です。

本日はワクチン事情について話をします。

 

ワクチンのメリットとデメリットはマスコミに結構紹介されましたので、こちらでは簡単に説明します。

メリットはもちろん自分の身を守れることです。

ただし、重症までならないといわれますが、感染しない保証はありません。

ですので、いったん感染してしまうと、重症から守られますが、人に移る恐れがあります。

つまり、年上の家族や友達に迷惑をかけてしまう可能性がありますので、ワクチンを受けたからといって、無防備で人の多くいる場所にいてはいけません。

イスラエルの経験によれば、60%以上の人口が接種すれば集団免疫になります。

インフルエンザーみたいに感染者が出ますが、医療崩壊にならない程度で重症者がちゃんと医療を受けられる社会に戻ります。

 

デメリットは副反応です。

ワクチンによって副反応も違います。

現時点では、世界中多く契約をもらったのは、ファイザー、アストラゼネカ、ノババックス、モデルナ、J&J社です。

日本ではファイザー、アストラゼネカ、モデルナ3社のワクチンを購入しましたが、主にファイザー、モデルナ2社のワクチンを使用しています。

死に至る副反応も稀にあります。

ファイザー、モデルナ2社のmRNAワクチンは心筋炎、心膜炎になる恐れがあり、アストラゼネカのワクチンは血栓症の恐れがあります。

とはいえ、確率は数十万分の1ほどです。

 

私もまだまだ予約できていませんが、ワクチンを受けた家主さんと話しをしました。

なにか変わった実感はありませんが、気が楽になったのは確かですと。

元気な姿を見せてくれて本当にうれしく思います。

 

一日も早く活気溢れる日本に戻れればと祈ります。

東山動物園

先日、緊急事態宣言も明けたということで、東山動物園に家族で久しぶりに行ってきました。

動物にもコロナは感染するようで、ふれあい広場は中には入れず、トラも少し離れての見学でしたが、像やカバはしっかりと近くで見れたこともあり、娘も(ゾウ、おおきい!)とテンション高めでした。

ただ、一番楽しそうにしていたのは、園内にあるアンパンマンの乗り物で自分で運転したいと、私の手を払いのけてくるくると回っていました。その間私は、その乗り物が私の体のサイズには全く合わないので、はみ出さないように気を付けるのでいっぱいいっぱいでした。(笑)

実は年パスも買っているのですが、緊急事態宣言中は閉園となっていたので、その期間は除外となり年パスの期限もそれに伴い延長できたのでこれからすいている曜日を狙ってあと3回は行って元を取りたいと思います。

 

左京店 對馬

 

はじめまして

 

入社し、1ヶ月が過ぎました。

まだまだ新鮮な毎日です。

 

私は、滋賀県の彦根市で生まれ育ちました。

SNSスポット『あのベンチ』。 ご存知ですか?

 

高校の頃、ゴルフ場でバイトしてました。

結婚→出産後のパート先もゴルフ場だった事もあり、子供も巻き込んでゴルフに夢中でした。

古い写真でぼやけてますが。。。

 

息子と一緒に使おうと、ゲーミングパソコンを購入しました。

私はパソコンは苦手です。

でも、仕事で使うので、毎日少しずつ練習重ねています。

左京店 大福