こんにちは!
四条店 東田です!
四条烏丸下がったところに最近OPENされた
カツカレー屋さんに行ってきました!
絶妙な焼き加減のカツがとっても美味しかったです。
カレーもしっかりとスパイスの味が効いていて
ドロドロしたタイプが私好みで美味しかったです!!
こんにちは!
四条店 東田です!
四条烏丸下がったところに最近OPENされた
カツカレー屋さんに行ってきました!
絶妙な焼き加減のカツがとっても美味しかったです。
カレーもしっかりとスパイスの味が効いていて
ドロドロしたタイプが私好みで美味しかったです!!
四条店 東田です。
最近つくったごはんを紹介します(^▽^)/
唐揚げです!
あれ?ダイエットは・・・・?なんてこと言わないでくださいね!(笑)
ダイエットは明日から頑張りますね♪
きっと、きっと痩せて見せます!
(去年も同じこと言ってましたね(笑))
こんにちは!
四条店の東田です。
今年の夏もとっても暑かったですが、いよいよ秋の風が吹いてまいりましたね。
毎年悩むのが衣替えのタイミングです。
お昼はまだまだ暑いですが夜になると肌寒いため、何の服を着ようか悩みますね。
さて、我が家の猫のベッドも夏仕様から冬仕様に変更しようかなと
新しく冬用のベッドを用意しました。
冬用ベッドよりも夏用ベッドのがお気に入りのご様子の為
しばらく二つとも用意しておきます(笑)
こんにちは!四条店の東田です。
この間の休みは、母とお出かけしました。
お昼ごはんに、激辛商店街で有名な向日市で毎年開催される
辛ワングランプリ一位のお店で、名物カレーうどんをいただきました。
牛筋のうまみと独自のスパイスが際立っており、とても美味しかったです。
それから智積院に行きました。
綺麗なお庭を縁側で座って眺められるのが好きで、年に2~3回ほど訪れています。
人が少なく静かなので京都のひそかな穴場スポットだと思っています。
智積院から徒歩3分ほどの所にあるパフェ屋さんで
抹茶エスプーマのかき氷をいただきました。
普通のかき氷よりサラサラしていてなめらかで美味しかったです。
ゆったりとした休日が過ごせました。
皆さんはこの夏どこにおでかけされましたか?
四条店 東田です。
もうすぐ夏も終わりますね。
みなさまの夏の思い出はなんですか?
私は、京都水族館で、リニューアルされた
くらげコーナーを拝観したことです。
とってもきれいで、幻想的で、癒されました。
秋になったら、叡山電車の紅葉ライトアップが見たいです。
南禅寺菊水のアフタヌーンティーに
中学校からの友人と行ってきました!
紅茶飲み放題で、今まで生きてきた中で一番沢山紅茶を飲んだ日でした。
紅茶以外にも煎茶も飲み放題で、お庭もきれいでとっても素敵な時間を過ごせました。
豪華なアフタヌーンティーで気分も上がりました。
一番おいしかったのは真ん中にあった小さなハンバーガーです。
お肉がとってもジューシーでした。
四条店の東田です。
最近、韓国グルメが流行ってますね
韓国グルメの中で一番好きなのは、サムギョプサルです。
葉っぱにまくだけでヘルシーな気分になれますね。
自炊でサムギョプサル作ってみました☆
銀の食器があればよかったのですが💦
四条店の東田です。
毎日暑い日が続きますね。
最近、夢のようなメロンソーダを堪能しました。
暑い日に食べるメロンソーダは格別です!
あまいものが大好きな私にとって
至福のひとときでした・・・!
お昼はいつも手作り弁当を持参しています。
こんにちは。四条店の東田です。
ある日のお弁当のウインナーの切れ込みが気持ち悪いといわれました。
切れ込みがたくさんある方がカリカリの部分が増えるので
沢山切れ込みを入れてしまいます。
手作り弁当は自分の好きなおかずを好きなだけ入れられるので最高です^^
かき氷を食べに、二条のつららさんに
行ってきました!
かき氷って、最初は美味しいけど、食べ進めるとソースがかかっていなくて
味の薄い氷を食べることになるのがネックでしたが、
こちらのかき氷は中にもたっぷりとソースがかかっていて
とっても美味しかったです!
私が食べたのは、ティラミス、あんこバター、いちごマスカルポーネ味です!
おススメはティラミスです!!!!