Bコード

こんにちは。システム課の山本です。

前回のブログで書いた「サイレントギター」ですが、京都の賃貸マンション事情でも使える静音性で、毎日欠かさず練習してます。

今、「Bコード」に苦戦してます。

Bコード

↑ これですね。(片手で変な姿勢で写真を撮っているので、ちょっと指がずれてるかも・・・)

ギターではよく、「Fの壁」とかいいますね。コードを1つだけで鳴らすだけなら、BコードよりFコードの方が難しいと言われています。一応、「Fの壁」は乗り越えてますし、もちろんBコードも鳴らせます。

「じゃあ何で?」ということなんですが・・・。

曲を弾こうと思うと「コードチェンジ」という次の壁があって、コードチェンジがある程度できるようになってきたら、コードチェンジでのBコードの難しさにぶち当たります。

このコード、1フレットの中に指を3本納めないといけないので、コードチェンジで位置がなかなかピタッと決まらなかったりします。さらに、人差し指と中指の間をグッと開かないといけないので、左の肘もグッと引き付けないと、変な力が入って左の肘の内側が腱鞘炎みたいに痛くなったり。。。

コードチェンジになるとFコードよりBコードの方がはるかに難しい(-_-)

最近、やっと肘が痛くならないフォームが分かってきました。フォームって大事ですね。

引き続き頑張って練習します。

SNSでもご購読できます。