買ってしまった。

こんにちは、システム課の山本です。

とうとう買ってしまいました。「サイレントギター」

サイレントギター

左側のぶら下げてる方がサイレントギターです。ボディが無くてスカスカですね。弦はアコースティックギターと同じスチール弦です。右側のは昨年GWに買った安いアコースティックギターです。

実は昨年末に買いました。最初にギターを買う時にこっちにしようか迷ったのですが、値段が安いギターを4本ぐらい買える値段で割とお高くて、ギターが続くかどうか分からなかったので、ひとまず安いギターを買ってました。

短い時間ですがほぼ毎日ギターを弾いていたので、これからも続けられるかなと思って、京都河原町の島村楽器に行って、ついにサイレントギターを買ってしまいました。

これまではまだ左手のコードを押さえる指もおぼつかなくて、右手は1コードに1ストロークだけで練習が間に合っていて、普通のアコースティックギターでも時間を間違えなければ、サイレントピックとかで小さい音を出して練習できていたのですが、左手がちょっと慣れてきて、普通のピックで右手のストロークを付けだすと休みの日の昼間に弾くにも気が引けるぐらい大きい音なので、音の対策をしないといけなくなりました。

サイレントギターは名前のとおり、とても音が静かです。音を反響させるボディがないので、弦自体の生音しかなりません。音は普通のアコースティックギターの10分の1ぐらいです。これなら深夜とか早朝とか明らかに迷惑な時間でなければ、音を気にせずに弾けます。イヤホンをつなげばエレアコみたいにギターの音も聞こえます。ネックの長さとかフレットの感じが普通のアコースティックギターとちょっと違う感じので、安い方のもたまには弾かなきゃなぁと思っています。

賃貸マンションなら鉄筋コンクリート造(RC造)とか鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)といった、防音性の少し高めの物件ならサイレントギターは大丈夫だと思います。(それでも深夜や早朝はダメですよ。)

まだ恥ずかしいぐらい下手で「何か鳴らしてるなぁ」ぐらいのレベルなので、今年は「ギター、一応、少しは弾けます。」と人前で言えるレベルになることを目標にしようと思っています。ちなみに今はback numberの「わたがし」と「黄色」の初心者向けコードで練習中です。頑張ります。

SNSでもご購読できます。